2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

静岡新聞に掲載されました!

本日、静岡新聞にサミットについての記事が掲載されていました。 【社会起業家が活動紹介 】 社会問題の解決に向けて事業を展開する「社会起業家」が市民に活動内容をPRする 「社会起業支援サミット」がこのほど、静岡市駿河区の県立大で開かれた。 起業家と…

25日サミット本番リポート

発起人杉村です。以下サミット本番のリポートです。 相変わらず私のエントリは長いです。ごめんなさい。よければ見てみてください。 ★午前8時40分 社会起業サミット2009in静岡当日の朝は、超暑苦しい雨模様。 朝9時に静岡県立大学に集合すべく、スタッフ…

当日!

今日は社会起業支援サミット2009in静岡です!! 3ヶ月の総括ですっ!直前まで参加予約受付しておりますし、 「予約する時間がない」という方は直接お越しになっても大丈夫です! 会場;静岡県立大学看護学部棟13411教室(JR草薙駅より徒歩15分) ※公共交通…

社会起業支援サミット2009in静岡 お越しいただきありがとうございました!

発起人の杉村一馬です。 本日、「社会起業支援サミット2009in静岡」を開催いたしました。 前日までの登録が74人、当日参加が21人、起業家団体さんが12名、 総勢100名超のイベントになりました。 たくさんのご来場、本当にありがとうございました!…

あと一日!

今日は夜静岡駅ですぎさんとビラ配りしてきました!わかってはいたもののビラ配りは 何度やっても心が折れそうになりますね^^; でも中には関心持ってくれて話を聞いてくれる方や 質問してくれる方がいたりして!!確かにネットは便利ですが、結局人と人が…

あと2日!

遅くなって、申し訳ありません。 スタッフ、斉藤です。 主にディレクター業務なんかを担当してます。 人員配置考えたり…台本書いてみたり…今は当日用の名簿を作っています。 最近は、スタッフのみんなとかなり仲良くなってきて、仕事が進めやすいように感じ…

静岡新聞 夕刊 <紙弾>よりコメントがありました!

昨日の夕刊に記事が掲載されたことに加え、本日の夕刊、<紙弾>の項目に コメントが掲載されていました。なんだかうれしくなりました。取り急ぎ報告いたしました。「学生の視点に拍手、社会企業家支援にスクラム。人の役に立つ仕事、サミット本番楽しみ。」…

静岡新聞に掲載されました!

杉村です。 静岡新聞の本日夕刊に「社会起業支援サミット2009in静岡」の記事が掲載されました!! 社会起業家紹介します 県立大で25日サミット 学生ら準備に県内奔走 http://www.shizuokaonline.com/camnavi/events/20090722000000000058.htm 以下引用いた…

次回ミーティング&リハーサルのおしらせ

発起人の杉村です。 明日、7月23日はリハーサル&ミーティングを行います! 場所:静岡県立大学看護棟13411教室 時間:16:20〜20:00 (うちリハーサルが18:00まで、〜20:00はミーティング) 内容:機材チェック、台本に沿った流れの確認、スタッフ配置確認、…

あと3日!

こんにちは 勝又です(名ばかりの副リーダーです)いよいよ、本番まであと3日になりました。 私たち運営委員会の準備も日々忙しくなり、何通ものメールが飛び交っています。 明日はついに会場作りが始まります。もうここまできたら、目標めざして突っ走るの…

あと5日!!

更新が遅れてしまいました。。。すいません!! スタッフ(広報)の苅谷です。 サミットまで日が迫ってきましたね〜 ドキドキです。 私は現在、大学4年生です。 無事、就職活動を終えました。 その就職活動の中で、「働くとは。」について真剣に考えてきまし…

FM-Hiのtentenさんのブログの記事になりました。

先日、FM−Hiに、杉村君と岩崎さんが出演してきました。その時のパーソナリティのtentenさんの感想が、記事になってました。http://blog.goo.ne.jp/j-tenten/e/b711d3ff2f794e09e8ac1547aa12f5f0

協賛企業をGet!!しました。

わずかですが、ギリギリのこの時期に協賛企業を獲得しました。当日の社会起業家さんたちの昼メシくらいにはなるでしょう!!

あと4日〜

こんばんは〜〜、昨日夢にサミット当日が出てきた森田です。資金管理を担当しています。 あと4日ですねぇ〜やばいです。人誘いまくってますけど、なかなか魅力を伝えるのは難しいですねー僕は今大学2年で、みなさんみたいに目的をもって参加したわけではなく…

NPO東海道吉原宿・三浦大輔氏インタビュー

若者が、好きなことを好きなだけすることで、まちが良くなっていく。 「やりたいやつがやる」ことでまちづくりを達成する。 そんな楽しげな仕組みをつくり、実践しているのが、NPO東海道・吉原宿だ。 「個人商店的な発想」・・・たったひとりが経営から広報…

あと6日〜♪

こんばんは★ 2番目に登場させていただきます(いいのかな…) サミットスタッフ・小林です。 他のスタッフのみんなは、本当にキャラが濃くて、ばりばり発言していて いつも空気になっております(´∀`*)あひゃー; 今日は、私のサミットへのあつ〜〜〜い想い…

「社会起業支援サミット2009in静岡」タイム・スケジュール(時間変更のお知らせ)

「社会起業支援サミット2009in静岡」当日のタイム・スケジュールです。 開場・開始時間の変更をいたしました。 既に参加予約された方、またこれから予約される方に、お詫び申し上げます。 A:基調講演「社会起業家とは」 12:30〜13:00 開場/入場 13:00〜13:10…

あと7日!

こんばんは! サミット実行委員会副リーダーやらせていただいてます、 さかぃと申します(´∀`)今日から1週間は、メンバーがリレー形式でブログを書くことになりました!サミットに対する意気込みとか、日常のこととか…つまりテーマはなんでも良し(笑)私か…

有限会社ぬくもり工房・大高旭氏インタビュー

機屋にとって布を提供することは、まさに「嫁を出す」ような気持ちだという。 浜松の伝統的な織物である「遠州綿紬」は、深刻な後継者問題に直面している。 300件あった遠州綿紬の機屋が2件にまで激減している。 その流れを止めようとビジネスをかけるの…

FM-Hiに出演してきました&近況報告

今日は午前中、FM-Hi!の「ひるラジ!静岡情報館」に生出演してきました! メンバーは発起人杉村と静岡地区リーダーの岩崎さん。パーソナリティのTJさんは場を和ませる術も言葉を引き出す術も最高で、 本当に楽しい20分でした。思いをぶつけられた!はず! …

株式会社ベラミ・佐藤謙次氏インタビュー

双子のお子さまをご出産予定のお母さまへ。 安心してください、その不安を共感しあえる空間があります! 双子が生まれて、うれしくて、かわいくて、かわいくて、 でも、子育ての「修羅場」を実感されているお父さまへ。 その子育てを少しでも快適で、楽しく…

メディアへの露出状況

昨日は発起人の杉村とメディア担当の苅谷さんで、 FMHaro!浜松エフエム放送さまの生放送に出演してきました!RADIO H.|FmHaro!76.1http://www.fmharo.co.jp/program/radioh/ コーナーの名前はずばり「この人に注目!」ということで、注目されてきま…

第11回ミーティングのお知らせ

杉村です。次回ミーティングについて連絡します。 この日はなんと静岡新聞の方が取材にいらっしゃいます!!ですのでいつもよりちょっと早めに集合し、始めていましょう。 学生スタッフは全員集まるようにしてください! 日時:7月16日(木)18時〜 場…

第10回ミーティングを行いました!

早いもので今回でミーティングは10回目を迎えました。 またこの日は静岡県立大学の下見にも行ってきました。 県立大学内での広報も同時に行ってきました。 少しずつ認知はひろがっているっぽい。 以下つらつらと決定事項を連絡します。会議はめっちゃ楽し…

静岡市の後援がつきました!!!

本日、静岡市から後援名義使用の許可をいただきました!!!!!!! サミットまであと2週間ちょい! がんばっていきましょー!

第10回ミーティングのお知らせ

次回ミーティングのお知らせです。 日時:7月9日(木)18時より 場所:静岡市葵区呉服町 無印良品4F「ふじのくにNPO活動センター」静岡市開催ということで、浜松組は遠いですが、参加するようお願いします! 交通費は後々まかなえるように記録しま…

ピアさまに取材してきました!

ピアさまに取材をしてきました。 一般社団法人ピア〜地域治療生活の具体策作りへ http://blog.canpan.info/peer/ 今回お会いした佐藤真琴さんは、 看護学校在籍中に出あった患者の姿…白血病で髪が抜けていく女性との出会いから、 かつら製作、ヘアケア、がん…

第9回ミーティングを行いました!

発起人の一馬です、ミーティングもなんと第9回を迎えました。 なんとあと3週間しかないという恐怖とワクワク感とゾクゾク感!若干恐怖が強いか? もうやれることを全力で、もうぜんりょくでやるしかないです。 全力になれる人ってかっこいいですよね! 全…

東海道・吉原宿さま取材してきました!

東海道・吉原宿さまへ取材してきました! 東海道・吉原宿http://www.yoshiwara.net/シャッターに絵を描く人を全国から集める、というアイデアから、 「やりたい人がやりたい事をするために集まる地域」という発想に繋げ、 さらに「やりたい人が挑戦できる場…